十和田湖・奥入瀬渓流 星野リゾートに宿泊

旅行記

今回は東北旅2日目、十和田湖・奥入瀬渓流を巡ります。

青森駅からJRバス東北で十和田湖休屋港(遊覧船乗り場)へ

途中、酸ヶ湯温泉や八甲田山ロープウェー駅にも止まるので、立ち寄ることも可能です。

遊覧船の出発まで、近くの喫茶店で休憩です。乗り場のそばには十和田湖観光交流センターなどもあるので、待ち時間に地域の特徴を勉強します。

遊覧船の第2八甲田で十和田湖を満喫し、子の口で下船。JR東北バスで焼山まで行き、星野リゾート奥入瀬渓流ホテルにチェックイン。

荷物を置いたら、歩いて、奥入瀬渓流を楽しみます。

渓流沿いに遊歩道があるので、ゆっくり楽しめます。

疲れたらバスで移動もできるので、気楽に散策できます。

自然の音を聴きながら、自分の時間に浸れます。マイナスイオンを感じ、日々の疲れや悩みがスーッと消えていきます。

渓流散策でリフレッシュしたら、宿の温泉で足の疲れを癒します。

奥入瀬渓流ホテルの夕食では、青森のリンゴを使った料理や3種類のジュースが楽しめました。

バイキング形式で、全メニュー食べたいところですが、旅での食べすぎは危険なので、ほどほどにします。

散策で濡れた靴などはフロントに預けると乾かしてくれます。

お部屋にはマッサージチェアもありました。ホテルの周辺には建物が少ないので、星空を見ることもできました。今回は1泊だけですが、2泊以上して、ホテルのアクティビティに参加するのも良さそうです。

日常の疲れを癒すには最適な場所です。

東北旅2日目、最後まで読んでくださりありがとうございます。

    d払いポイントGETモール

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました