今回は旅行で訪れた福岡博多のグルメを紹介
- もつ鍋・水炊き つくよみ 博多駅筑紫口店 個室居酒屋
- 元祖博多めんたい重
- 中洲屋台
- ろっぽんぽん
- アンドローカルズ 大濠公園
もつ鍋・水炊き つくよみ 博多駅筑紫口 個室居酒屋
駅から徒歩5分、博多と言ったらコレ!もつ鍋・水炊きが楽しめる。出汁がおいしく、最後の雑炊まで箸が止まりません。コースの他、一品料理も揃っていて、一日の締めに最高です。

元祖博多めんたい重https://www.mentaiju.com/
自家製の明太子が一本乗った明太重は抜群の美味しさです。合わせてつけ麺とプリンを頼むと大満足です。人気店なため、時間をずらして訪れると良いです。
筆者は朝ご飯として、8時ごろに行ったところ、ほぼ待ち時間なしで入れました。ただ、店内は満席に近く、早めに行くのが無難でしょう。

中洲屋台
夜になると福岡市内には屋台が増えてきます。中洲では川沿いにずらっと並び、どのお店に入るか迷ってしまいます。人気な屋台はお客さんでいっぱいなこともあり、目当ての屋台があれば早めに訪れるのが吉です。
ついつい食べ過ぎてしまうこともあるので、予算を決めておくと良いでしょう。
焼きラーメン、おでん、焼き鳥など様々なメニューがあり、屋台によって異なります。目当てのメニューがあればお店の人に確認すると良いです。



ろっぽんぽん
福岡 六本松にある「たいもち屋」。たい焼きの形ですが、外は餅、中はあんこが入ったスイーツです。きなこたいもち、たいヒレぜんざいなど様々メニューが楽しめます。

アンドローカルズ 大濠公園
大濠公園南側にある八女茶をテーマにしたカフェ。「&LOCALS」のスイーツや軽食がいただけます。公園の景色をみながらゆったりした時間を過ごすことができます。

まとめ
今回は旅行で訪れたお店を紹介。まだまだおいしそうなお店がたくさんあり、胃袋に余裕があれば、もっと巡りたいなと思えるお店が福岡には多くあります。人気なお店は並んでいることもあるため、早めに訪れることをおすすめします。
最後まで読んでくださりありがとうございます。




コメント