平泉・中尊寺金色堂・毛越寺巡り

旅行記

今回は東北旅3日目、平泉観光です

奥入瀬渓流からJRバス東北で八戸駅に向かい、東北新幹線で盛岡駅へ。

盛岡駅から東北本線で平泉駅を目指し、平泉駅からはタクシーで名所を巡ります。

平泉駅に着いたのが14時過ぎだったので、少し急ぎで巡ります。

はじめに、中尊寺金色堂を拝観。金色堂内は撮影できませんでしたが、黄金は目に焼き付いて、記憶に残っています。

次に毛越寺庭園を鑑賞。 建物は無くなってしまっていますが、教科書で見た池があります。

最後に達谷窟毘沙門堂を訪れ、一関駅から東北新幹線で仙台駅へ。

王道ルートではなく、タクシーの運転手さんがおすすめしてくれた毘沙門堂。1人だったら知らずにスルーするところでした。

夜ご飯は名物の牛タンをいただきました。仙台駅にお店がずらっとあったので、待ち時間なく入れました。やっぱり、本場で食べると違うなと感じます。

宿はビジネスホテル。移動距離が長かったのでぐっすりです。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました