箱根 旅行 紹介

旅行記

今回は小田原駅から 芦ノ湖、大涌谷を巡る1泊旅

箱根町を時計回りに巡ります。

事前にEMOTでデジタル箱根フリーパス【2日】(5,000円)を購入。これでほぼ乗り降り自由です。

小田原駅から箱根登山バスに乗車し、箱根神社入口で下車。約50分の道のりです。

箱根神社で湖と鳥居を撮影。

元箱根港から観光船に乗り桃源台港へ

待ち時間があったので、港近くのカフェで休憩。「箱根百薬」

お昼前だったので、おいしそうなご飯を我慢です。

桃源台港からは箱根ロープウェイで大涌谷

この日は残念ながら黒玉子はありませんでした。売ってない日があるなんて!!リサーチ不足でした。

大涌谷からロープウェイで姥子で降りて、歩いて宿泊先のリブマックスへ

リブマックスでは卓球と温泉を堪能。

翌日は歩いて桃源台駅に行きそこから箱根ロープウェイで大涌谷駅へ。本来は早雲山駅まで行けるのですが、メンテナンスのため、代行バスで早雲山駅に向かいます。

早雲山駅からは登山ケーブルカーで強羅駅へ

強羅駅からは箱根登山鉄道で名所を通って、箱根湯元へ

前日に歩きすぎたので、列車の中で爆睡しました。

箱根湯本で散策と食べ歩きをして、

箱根湯本から風祭駅に向かいます。

風祭駅から徒歩5分ほどの、うなぎ亭 友栄で天然青うなぎを堪能 待ち時間はかまぼこの里でお土産探し。

1時間ほど待ちましたが、無事食べることができました。売り切れていることもあるとか。

はじめて食べた青うなぎ、もう他のお店では満足できない舌になってしまいました。

一泊旅行だったので、十分に堪能できましたが、黒玉子が食べられなかったのが残念です。次回リベンジです。

箱根を訪れる際は、鉄道やロープウェイ、バスなどあるため、計画をたてると良いと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました