今回は神奈川県鎌倉市小町通りにある「玉子焼 おざわ」を紹介。毎日行列で、お昼過ぎには売り切れとなってしまう人気店です。
玉子焼 おざわ
JR鎌倉駅から徒歩5分。小町通りを鶴岡八幡宮方向に歩き、途中右側の路地に入り、看板を目印にお店の前へ。
開店は11時からですが、土日祝日には開店前から行列ができています。
平日でも30分前から人が並び始めます。店内は2階にあり(階段のみ)、席数が16席と少ないため、外の行列は多いときで30人以上並びます。
13時には売り切れとなって、営業終了となることがほとんどです。おすすめは10:20には並ぶのが良いでしょう。
ほとんどの人が玉子焼き御膳(1,350円)を注文。ご飯とみそ汁、玉子焼きとシンプルですが、玉子焼きはボリュームがあって食べ応えがあります。

出汁の味が染みている玉子焼きはそのまま食べます。ジューシーで一度食べたら忘れられません。
単品でも注文できるので、2人で来てる方はシェアするのもありでしょう。御膳を注文して、食べた後にもっと食べたいとなるからです。
お会計は現金のみなので、ご注意を。
訪れる際は営業日や時間をチェックして余裕をもっておくと良いでしょう。土日やゴールデンウイークなどは、避けたほうが良いでしょう。休日しかあいていない人はできるだけ早く並ぶことをお勧めします。
鎌倉を訪れる際は公共交通機関がおすすめです。自家用車は渋滞で動けなくなります。
遠方からお越しの人は、JR大船駅やJR藤沢駅周辺の駐車場に止め、江ノ電や江ノ電バス、JR横須賀線を利用すると観光がスムーズに行えます。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント